冬になると、足先が冷たくなってなかなか寝付けない時がありませんか?
「冷え性がなくなったら、どんなにいいんだろう?」と寒い季節が来るたび思いますよね。
みなさんは、長年悩んでいる冷え性を改善できるお家があるのを知っていましたか?
冷え性から脱却するチャンスは家づくりのタイミングにしかありません。
真冬でも裸足で過ごせる日が叶います。裸足だけではなく半袖でも快適な空間が家のつくり方によって実現できるのです。
- みんなが勘違い!コレは高気密高断熱とはいわない。
- 高気密高断熱住宅を建てたのに寒い理由
- ZEHだからって高気密高断熱ではない!?
間違った知識のままだと、大きな買い物を失敗してしまうかもしれません。
これから家を建てる人には、ぜひ読んでいただきたい家づくりについて解説していきます。
高気密高断熱住宅なのに寒いがトレンド
「新しい家を建ててから家の中が暖かくなった」という声はよく聞きますが、
「冷え性が治った!」「真冬も半袖で過ごしている!」なんて声はなかなか聞きません。
むしろ、『高気密高断熱住宅を建てたのに寒い!』がトレンドだったりします。
普通の家よりも、もっと暖かくなるだろうと思っていたのに『期待していたよりも寒い』という失敗をしないようにこの記事を読んで対策をしておきましょう。
高気密高断熱とZEHは違う
【高気密高断熱 寒い】という検索ワードが上位にあると同時に【ZEH 寒い】も検索ワードに上がってきています。
そもそもZEH仕様で建てると高気密高断熱住宅になると思っている人が多いのですがそれは大きな間違いです。
なのでZEH規定のお家=『高気密高断熱住宅』ではないことがわかりますね。
大手ハウスメーカーをはじめ多くのZEH規定で建てられている家は「低気密」「無気密」なのです。
ZEH規定ギリギリで建てると「低断熱」「無気密」住宅なんていうお家が建ってしまいます。
『ZEH=冬あたたかい家』とは言えませんね…
こういった間違った知識の結果【ZEH 寒い】というワードが検索ワードに上がってくるのですね。
高気密高断熱住宅を建てたのに寒い!?
そもそも『高気密高断熱住宅=暖かい』という認識が間違っています。
高気密高断熱というのは20年前から取り組んでいる家づくりです。
それが今に至るまでいろんな人がいろんな事を発信していて、発信する人によって全然中身が変わってきています。
と同時に、『家の中の暖かさ』は人それぞれ感じ方が変わります。
「モコモコのパジャマ着れば冬なんて乗り切れる暖かさ」という方もいますし、「冬、暖かすぎて半袖で過ごしている」という方もいます。
なので、私のいう高気密高断熱住宅で暖かい家を数字で表すと。
【冬】室温23度以上(できれば25度以上)、床面22度以上、お風呂26度以上、暖房費がだいたい6万円くらい
これくらいの家を暖かい家といっています。
真冬中、半袖で家中過ごせて、年中掛け布団もいりません。
コレは高気密高断熱住宅とは言わない
相談会に来てくれるお客様がよく勘違いしている「コレって高気密高断熱じゃないの?」を紹介していきます。
- 長期優良住宅
- ZEH(ゼロエネルギーハウス)
- 認定低炭素住宅
- 性能向上計画認定住宅
- 省エネ基準適合住宅
- 断熱レベル4・5・6・7
これ全て高気密高断熱と言えません。
これら全て断熱の基準しかありません。なのでただの高断熱住宅です。
「気密」や「防湿」がない基準なのです。
断熱性能だけ上げてもまったく暖かくなりません。
高気密高断熱住宅はバランスがとても大事です。「断熱」「気密」「防湿」「冷暖房」「換気」などそれぞれのバランスが取れていることが大事なのに「断熱」の性能だけ上げただけじゃリスクでしかありません。
壁体内結露になる恐れがあるので、気をつけていただきたいです。
家を建てる前に知っておこう
間違った家づくりをしたら、数年後どうなってしまうのか体験できる相談会を行なっております。
ほとんどの工務店さんや、ハウスメーカーさんでは”いい家”しか体験できませんが、私たちは『こういった家づくりをすると、数年後こうなります』といった体験ができます。
そんな失敗が起こらないようにたどり着いた家づくりを知っていただければと思います。
スタジオそら株式会社
〒362-0014 埼玉県上尾市本町1丁目10−5 グリーンハウス 102
048-657-8724