注文住宅を考えて土地から探している方は、出来るだけ日当たりの良い土地を、と考える方が多いのではないでしょうか?
目次
日当たりの良い土地は値段が高い。。。
しかし、実際には日当たりの良い条件の土地は、他の土地よりも高価で、探してもなかなか見つからない、 というのが現状です。 日当たりの良い土地が見つかったとしても建築後、南側に新しく家が建ってしまい、 日中日陰になってしまい暗くなってしまったり、まわりの視線が気になって常にカーテンを閉めっぱなしになってしまう。 西日が強くて眩しく、暑すぎる。などなど・・・・。 これらのような失敗が起こらないように、住宅が暗くならない日当たりのよい家づくりは、どうすればよいのでしょうか。
明るい家をつくれる土地探し
- ひらけた方向に窓を設置
- 窓を大きくする
- 2階以上にリビング
- 勾配天井で天井をアップ
- 吹き抜けを作る
- 高い位置の窓
ひらけた方向に窓を設置
日当たりの良い土地を探すのではなく、明るい家をつくれる土地探しをしてみてはいかがでしょうか?
明るい家づくりの基本的な考え方として、直射日光が入らなくてもひらけた方向に窓を設置することが必要となります。
効率良く日が入る窓は、小さくても多くの光を取り込むことが可能です。
4方向のうち、1方向でも隣地側が空いている土地、
もしくはその1方向の一部分だけでも隣地側から光が望める土地を見つけましょう!
窓を大きくする
窓を大きくして面積を多くとれば、その分取り込める光の量も増えます。
また、大きな部屋を明るくする場合には、その分窓を大きくしなければなりません。
特にリビングなど大きさに見合った窓の面積を確保する必要があります。
また、明るさを確保する場合、建物を隣家とできるだけ距離を離すことが有効ですが、土地の大きさが決まっているので、床面積を確保する必要もあるため、隣家と離すのも困難な場合が多くあります。
その場合は、明るさが取れそうな方向を隣家から離し、他は日当たりを諦めて窓を作らないというプランもあると思います。
土地の周辺状況や明るくしたい時間帯も考慮して、まずは平面プランから日当たりを考えると良いと思います。
2階以上にリビング
2階以上にリビングなどを配置すると、その部屋は日当たりが良くできます。
3階建て以上ですと玄関から遠くなってしまうなどのデメリットもありますが、日当たりだけでなく、眺望もよくなりますので、住宅密集地では有効な間取りです。
部屋に間仕切りや扉が増えるほど暗くなります。スキップフロアを利用し間仕切りや扉を減らして、一つの空間を間仕切らず、多くの面に窓を設けることで、部屋全体を明るくできます。
勾配天井で天井をアップ
屋根の勾配なりに天井を高くすることでお部屋が全体的に広く、明るく感じられます。
吹き抜けを作る
吹き抜けを作ることで、お部屋に対して設置できる窓の面積を増やせます。
リビングなどの開放感を得るためにつくりますが、高さ方向に大きな窓を設けると、明るさに対しても有効です。
高い位置の窓
高い位置の窓は、隣家より高い位置につけることができれば、明るさも確保できます。
お部屋の上部についた窓は同じ大きさの下部に付いた窓よりお部屋全体が明るく感じられます。
土地選びの時の重要なポイント
日当たりは土地選びの時の重要なポイントですが、周辺環境や住まい方に応じて、住宅の間取りを工夫することで、 日当たりのあまり良くない土地でも明るいお部屋をつくることは可能です。
まずは、土地だけを探すのではなく住みたい家を考えて信頼できる家づくりのプロを見つけることが必要です。 1870棟の設計の実績のあるスタジオそらに、日当たりの良い家づくりもお任せください。 スタジオそらでは、土地探しからお手伝いしておりますので、是非ご相談ください。
スタジオそら株式会社
〒362-0014 埼玉県上尾市本町1丁目10−5 グリーンハウス 102
048-657-8724