百年の家プロジェクト– tag –
-
どんな住宅会社を検討したら良いの?
注文住宅を建てる住宅会社を決めることは、とても難しいことだと思います。 きちんと情報収集をして自分たちにぴったりの住宅会社を選び、そして住宅会社と信頼関係を築き、要望や疑問をきちんと伝え、納得した上で進めることが重要です。 スタジオそらでは、納得のいく家づくりができるよう、個別相談やセミナーを実施しています。何から始めればいいのかわからないという方も、ぜひお気軽に無料相談やセミナーにお越しください、お待ちしております。 -
おうち時間を楽しくしよう
コロナ渦がこんなにも続くなんて、誰もわからなかったですよね。。。 わからなかったです。 うううっ。 少しでもおうち時間を楽しく、快適に過ごせるようにしたい。 そうすれば、 お父さんもお母さんも子供たちも、 コロナに負けず楽しく暮らせる、 スタジオそらでは、そんなお家づくりを応援します。 -
なかなか土地が 見つからない!どうすればいい?
土地を買って注文住宅を建築しようと考えている方は、とにかく土地を探さないと注文住宅の建築は始まらないと思っている方がいると思いますが実は違います。 -
芳香剤はもう、要らない
家は計画的な換気・空気の設計から スタジオそらは、これまで1870棟の設計に携わった建築家ペアの小さなハウスメーカーです。 スタジオそらでは “都会とリゾート感“をコンセプトに「暮らしの中の癒し」を求めて家づくりをしております。 -
気密と防湿の大きな違い
高気密高断熱住宅を造るという観点で気密性能と防湿性能は全く違う物です。ここを勘違いしている建築屋さんが多いなと感じます。 -
注文住宅の住宅ローン控除ってどんな制度?
注文住宅の住宅ローン控除ってどんな制度? -
百年の家プロジェクトって?
私の建築家としての考え方を180度変えるキッカケとなった百年の家プロジェクトについて書きます。 百年の家プロジェクトとの出会い ヒートショック 百年の家プロジェクトとは、 代表を務める杉浦氏がヒートショックで亡くなる方が年間17,000人(交通死亡事... -
寒い冬でも、暑い夏でも家の中はハワイのリゾートの心地よさ
ハワイの花と言えば、、ハイビスカス 皆さんはハワイにどんなイメージがありますか? 常夏なのにすがすがしい暑さ、リゾートホテル、青い海。。。 日本にも夏はあるけど、ジメジメして蒸し暑いし、暑苦しい、ですね。 せめて家の中は適した温度と湿度で、... -
市街化調整区域ってなに?
市街化調整区域って何?