注文住宅– tag –
-
社長ブログ
百年プロジェクトの皆さんと建設巡り①
都内にはいろんなデザインの建物があるので、歩いているだけで楽しいです。 -
家づくりブログ
ランドリールームって本当に必要?
家の中が乾く環境じゃないと次の日までに必要な衣類はわざわざコインランドリーまで行かなくてはなりません。 夜なんて夕飯だって作らなきゃいけないし、お風呂入ってゆっくりテレビ見たいのに… そうならないためにも『乾くランドリールーム』はこれから家を建てる人にはマストだと思います。 -
注文住宅-施工例
4メートル超えの吹き抜けがある家
House date ・施工地 埼玉県草加市・間取り ・施工年月 ・建築面積 4メートル超えの高さのある吹き抜け。屋根をあげて高窓をつけることで、空からの日差しがサンサンと入り込み、明るく開放感たっぷり。 ダイニングとリビングは天井高を変えることで... -
家づくりブログ
性能で家事がラクになる理由 -エアコンの位置と数-
夏も冬も大事なエアコンは、家の性能、家の向き、間取りや大きさによってエアコンの数も位置も変わってきます。 私たちが勧めるエアコンの位置などにはこういう意味があるんだよ。と知っていただければなと思います。 皆さんにも知識が身に付いて後悔のないような家づくりを目指していきましょう。 -
家づくりブログ
家の性能って結局何?性能で家事がラクになる理由【お風呂編】
お風呂一つでも、冬場のヒートショックのことや、カビや、何でそうなるのか。そうならないためにもどうするのか。私たちはしっかり学んでいますし、そのためにお家のつくりをどうしているのか。性能はどうしなきゃいけないのか。考えて設計しています。 -
社長ブログ
美術館巡りに行ってきました!
お休みの日にお友達と建築探訪をしてきました! 今回は『国立新美術館』『サントリー美術館』に行ってきました。 -
家づくりブログ
上尾市でおしゃれな平屋に住みたい!方へ
近年、この上尾市にお住まいの若い方も、おしゃれな平屋に住みたいと考える方が増えています。Instagramの検索ワード(住宅関連)「#平屋」も上位にランクインしており、熱く注目されています。 平屋に住むことは『広々とした空間』『一階建ての快適性』そ... -
家づくりブログ
ベランダ(バルコニー)を付けない理由と本当のリスク
せっかく新築を建てるなら、今まで通りの暮らし方ではなく 家事をサボれる暮らしをしてみませんか? -
家づくりブログ
現代の家づくりにおまかせ!ジャパン建材フェアでの発見
一つの展示会の中で、多くの優れた建材、設備、デザインコンセプトを見ることができ、こういった情報は私たちの建築プロジェクトに新たな視点をもたらしました。将来のプロジェクトに組み込んでいきたいと思います!